舞スターズのウェブサイトへようこそ!

弁天島で活躍するボランティアグループです。 観光ガイドや 海岸の清掃 催し物で活躍させていただいております。

 

ご意見ご感想

日付: 2014年01月31日

投稿者: やま

題名: ガイド研修 2月2日

朝9時から 観光ガイド研修あります。

日付: 2013年07月04日

投稿者: やま

題名: あさり増やす

アサリ復活の取り組みは

A) 天然採苗(自然の卵から孵化した幼生から稚貝が育つ温床をつくる等)
B) 人工種苗(卵から浮遊幼生~着底幼生に育て稚貝を生産する)
の二種類が取り組みが同時に行われている。

A) 天然採苗

 三重県で実績をあげているケアシェルを
  (牡蠣殻と水酸化マグネシウムを混ぜた粒状のもの)
 袋に入れて並べ、その中に浮遊する稚貝などが付着して育つというもの。
牡蠣殻がアルカリ性であることからアサリがより早く育つ実績あり。

砂底に並べるだけのこの袋に、自然浮遊するアサリの幼生が入りこみ、
魚などに食べられずに稚貝となり育つことを目的とする
既に浜名湖のアサリ漁場に218袋設置。
この種苗場が機能し、稚貝を供給栽培することで
浜名湖のアサリ漁が安定することを目指しています。

人工種苗

アサリの受精卵を孵化槽で、浮遊幼生から着底幼生に育てた稚貝を
稚貝育成槽で増やし、別に準備している浜名湖の天然採苗袋などで
成長させようという計画です

かつて海苔の種付け場であった 弁天島乙女園にある浜名漁協アサリ種苗センターにある
6基ある400L孵化水槽で、浮遊幼生を育て、やがて稚貝となる着底幼生へと育てていく。

日付: 2013年04月20日

投稿者: やま

題名: 4月20日定例会

定例会 4月20日
1. 舞スターズ2期会員を迎えて自己紹介
   河嶌さん、河合さん
2. 定例会は 毎月第二土曜日9時からとする
3. 今後の活動
 a) 句碑をめぐるツアー:teamKの松谷さん、松原さん、高田橋さん主体で企画準備
 b) 舞阪漁港でしらす丼: teamSの佐原さん、高橋さん、和出さん、河合さん、山田で企画準備
 c) 4月27日9時より海浜公園及び会議室内外の清掃活動を行う。
   その後 ガイドツアーなり話し合いを行う(当日決定)
 d) 7月6日 15時よりバンビツアーのガイド 松原さん 山田 他
        5月6月にガイド研修を受ける
 e) 7月7日 9時より花火大会後の清掃活動

4. 今後のEvent
  8月9月のEventのお知らせがありました。
5. 5月11日に豊橋街なかツアー実施します。(山田が幹事)
  朝9時30分にJR豊橋駅改札前に集合。 観光ボランティアさんの案内で路面電車で
  市役所、美術館 お城、教会をめぐり みたらし団子を食べて カレーうどんで〆て
  午後1時ころ豊橋駅で解散 
  コースの詳細は別途 
  ボランティアさんの昼食電車代として1500円を参加人数割で当日徴収します。

日付: 2013年03月25日

投稿者: やま

題名: 3月24日ノルディックウオーク

薄曇りの中 カリアック主催の行事のサポートを行いました。足立さん、佐原さん、堀内さん、松原さん ありがとうございました。

日付: 2013年03月16日

投稿者: やま

題名: 3月16日定例会

定例会、地震避難訓練に続きBENTENKANで ゴージャスな雰囲気のもと 美味しいフレンチをいただきました。
定例会:
1. 3月24日NordicWalkでのサポート依頼し 足立さん、堀内さん、松原さん、松谷さんが手助けしていただけることとなりました。 佐原さんは保留。 当日は8時45分に会議室へお集まり下さい。
2. 大石さんからの 今後の活動に対する私案説明が ありました。 大石さんが本日で舞スターズ脱会なので 該私案が宙に浮いてしまったのではないでしょうか?
3. 前回の宿題事項(協会員へのアンケートのフォローをどう進めるのか)につき 高田橋さんへ問い合わせ中です。
4.次回定例会は4月13日?20日?

日付: 2013年03月12日

投稿者: やま

題名: 落ち牡蠣拾い

参加出来ませんでしたが 小春日和の中 いっぱい取れたようです。”ただ”だから 余計に美味しいかな

日付: 2013年02月23日

投稿者: やま

題名: 2月23日クリーンネス+定例会

2月23日(土曜日)
新聞を見て 2名来てくれました。また舞☆スターズ2期の方3名も参加されました。
9am~1030amまで 海浜公園東側砂浜清掃:かぜが強くて寒い中 綺麗にして頂きました。
1030a~1100a 休憩 高橋さん特製の舞ちゃんマスコットをいただきました。

1100a~1145a 連絡 協議
 1. 3月9日(土曜日)9am 落ち牡蠣拾い
              暖かい格好と長靴、軍手など用意してください。
 2. 3月16日 (土曜日) 10am 定例会+慰労会(ランチ)
 3. アンケート結果
   返事は1件だけ。理事会で趣旨背景を説明して配布したのだが 寂しい結果。
 4. アンケートのフォローと来年以降の花火大会について 意見交換。
   次回の定例会までに 観光協会と協議相談した結果を持って どのように進めるか話し合う。

日付: 2013年02月21日

投稿者: やま

題名: 2月26日 参加要請

舞阪観光協会より 浜名湖の魅力再発見講座 への参加要請がありました。
協会からは足立さんが出席されます。
日時:2月26日(火曜日)午後1時から午後4時30分ころまで
場所:可美公園総合センター JR高塚駅から徒歩15分?
   浜松市南区増楽町920-1 053-449-1155 駐車無料
内容:じゃらんによるマーケティングデータの理解と観光事業者間の情報共有
申し込み:当日現地で

日付: 2013年01月26日

投稿者: やま

題名: 1月26日議事録-確定

1. 西区祭りで配布する
 舞☆スターズ 案内/クリーンネスボランティア募集ちらしの内容確認
 配布する ティッシュ500個に舞☆スターズ案内チラシ入れ

2. 高橋さんお手製の貝殻マスコットお披露目(30個!)
 2月23日の海浜クリーンネス時 先着50名に渡す:高橋さん20個追加作成する。

3. 観光協会会員へのアンケートについて
 趣旨:打って出る。舞☆スターズの認知度を高める。協会会員のお役に立てるものを探る。
 内容:舞☆スターズ過去・未来活動PR 80%, 舞☆スターズへの意見(要望)20% の内容。
    高田橋さんが たたき台を1月31日までに作る。舞☆スターズメンバーの見直しを経て送付する。
 議論:協会員の営業に関わる質問はしない。あくまでもボランティア活動を知ってもらう。
    観光協会の下部組織からのアンケートなので 協会が出来ないこと、やれないことは聞けない。
    各人がお店に行って 立ち話、世間話ついでに 商売の現状やボランティア活動についてどのように考えているか
     探るのも手。

4. 2月23日大クリーンネス活動
 ”安全できれいな砂浜”を徹底的に追求する。そのための第1回目のクリーン活動。
 手伝って頂けるボランティアを大募集する。先着50名に貝殻マスコット進呈
 協会は漁協などに協力要請を出せるか検討する。

5. ボランティア活動について 大石さんの提言
 今まで 徹底的 が欠けていた。
 観光ガイド、クリーンネスの質を高めなければいけない。
 ”安全”も売りにしたい。避難経路の徹底、緊急時のお知らせに海浜タワーを活用する。
 釣り針、瓦礫が埋まっている海浜の徹底清掃による安全性、快適性向上。   
 
 協会も活動準備、関係者への連絡依頼などで大いに協力する。
  例:牡蠣むき見学、お寺見学、清掃器具用意などなど

日付: 2013年01月24日

投稿者: やま

題名: 1月19日議事録-最終

1. 西区街あるきの実施報告と感想 by 高田橋さん、松原さん。
 感想
  a).参加費に見合うもの以上を参加者は求める。
  b).牡蠣ムキ見学やお寺見学など 事前に相談して 快く迎えられるようにすべき
  c).テーマ別に詳しく説明できるようにすべき。
  d)観光協会が主催する場合は協会会員の店に案内することになるので
   リピート率を上げるためも参加者の指摘を反映させる必要がある。

2. クリーンネス活動
 a) 弁天島海浜公園を中心に行なう。
 b) 松街道や松並木、乙女公園などは地元の清掃活動を阻害しないよう年1~2回とする。
 c) より多くのボランティアを集めた大クリーンネス実施の際は 参加特典(協会加盟店での優待など)
   をつけることを検討する。

3. 舞スターズの位置付け
 a)観光協会の下部組織
 b)協会の承認の元 活動や外部への発信を行なう。
 c)大石さん(まとめ役)臨席の会合でのマイスターズとしての決定事項に 不参加者は従う。
 
4. 直近の活動
 1月26日(土)
  高橋さん作成の貝殻アクセサリーサンプルの承認と作成手伝い。
  各自の活動案の発表
 2月2日(土) 朝9時開始の西区祭り テント活動へ参加する。
 すっぽん汁振る舞い。
 舞スターズ紹介、大クリーンネス作戦などの活動参加案内をチラシ配り等で行なう。
 2月23日(土) 朝9時より定例会
  <16日から日にち変更>
 

1 | 2 >>

新規コメント

お知らせ

5月定例会議事録

2016年05月20日 23:39
2016年5月21日 議事録 和出 佐原 河合 柴田 牧野 山田決まったこと・グループの名称は "舞スターズ"のままとする。  理由:知名度が上がってきた・いかだレース手伝いについては Start/G